
なんとも驚くような食事が目の前に。
「グルテンフリー」食材をつかったアレルギー対応のスープとパスタです。
「フリー」をキーワードにキャリアのふりかえり。
子ども時代を思い出し、それがいまの自分につながっていることを確認しました。
キャリアカウンセリング 承ります。
日本ストレスチェック協会「ストレスチェックニュース」に寄稿しました。ぜひ、お読みください。
・学びの習慣 (NEW)
「人」に投資しましょう。
心も身体も健康で生き生きと働ける職場環境づくりは、会社の武器となります。
更新研修受講を終え、新しいカードが届きました。
大里綜合管理(株)ホールにて開催。迎えてくださった野老真理子社長は、私の大好きな経営者です。地域のみなさまと「人が育つ対話術」について、ワークを交えて考えました。
【ママの気持ち知ってますか】
江東区地区家庭教育学級「有明親子サポートチーム」のママたちに招かれた講演会です。
「あなたの笑顔で家族がぐんぐん変わる子育て」をテーマに企画されたものでした。
子育て期間中のママたちは、仕事で使える能力を鍛えているときでもあります。
そんなお話をいたしました。
【看護管理者のための
みる・きく・はなす・ほめる技術】
愛知県看護管理研究会様にお招きいただいて開いたワークショップです。
「189名と大勢の方に参加いただきました。みんな元気に、いい顔になって帰りました。役員も喜んでいます。」と感想をいただきました。
「絵本の力×キャリア」のワークショップ
開きました。絵本には、「人生、生き方、キャリア」に関連するものがたくさんあります。今回もたくさん集まりました。
2018.11.3 文化の日に、栴檀庵にて
次回は、2019年2月です。
外房おうえんサポーターズ交流会にて
講演してきました。
2017.6.30(金)
くわしくは、こちら
日本ストレスチェック協会「講座開催レポート」に掲載されました。
詳しくは こちら
詳しくは こちら
詳しくは こちら
なんとも驚くような食事が目の前に。
「グルテンフリー」食材をつかったアレルギー対応のスープとパスタです。
「フリー」をキーワードにキャリアのふりかえり。
子ども時代を思い出し、それがいまの自分につながっていることを確認しました。